今年最後のアルベロ.マルシェは、11/22(日)
いつも通り10:00~16:00です。
いつもと違うのは、雨天決行ということです。
もちろん雨では無理な出店内容の方もいらっしゃると思いますので、
その時は可能な方にだけ出店いただくこととします。
ではお待たせしました!
出店者のご紹介です。
・アジアンキッチンHari Hari 上並榎にあるアジアンカフェのハリハリさん♪
移動販売車で登場です。
・Cafe MAKAP 移動販売の自家焙煎珈琲専門店!ドリンクはマカプさんで決まり!
・クラブティエリ 体にいいモノを作り続けるケータリング専門店☆
ご夫婦の役割分担が素敵なモノを生み出します。
・スープ日和 栄養士さんとハーバルセラピストお二人のセンス良いお食事をどうぞ!
・俺のそば 飯塚町にある、一風変わったお蕎麦屋さん。ソースかつ丼やモツ煮が最高!
今回は何をつくってくれるでしょうか♡
・和ゴン 幻のお米「ハツシモ」を使った米粉ワッフル専門店。カリカリもちもちの新食感和ッフル♪
・草木堂野菜店 安全で美味しい旬の野菜をお届けしてくれる野菜専門店!
前橋で行っていた「ヤサイヤタイ」!高崎でやってくれないかなあ・・・
・はるカレー 父娘の珍しいコンビで作るやさしい家庭の味☆(初出店)
・Pizza Pizza Pizza 注文を受けてからその場で焼き上げる自家製ピザは最高!
・Tasuku インディゴとカレンシルバーのアクセサリーは男女問わず素敵です。
・Bee house 多肉植物でも人気の高いエケベリアを、独自で交配しているBee houseさん。
マニアの方にはたまらない魅力満載!当日は整理券が配布されます。(初出店)
・tokiko 親しみやすい布雑貨で、小さなお子さん連れのご家族に人気があります☆
・手縫い布小物 まる 独特のユーモア溢れる布小物を作っています♪
毎回新たな自己アピールバッジが生まれているようです。
・ガンコ親父 創栄 マルシェではお馴染みとなった現役大工の創栄さん!
若いみんなのエネルギーを吸収して、いつも元気です!
・Tea Tree 多肉の寄せ植え体験は、気軽に楽しめる初心者向けの嬉しいワークショップです。
・Koiketama さをり織りで作り上げる作品は、どれも世界で一つ!
・kleine Biene(クライネビーネ) 母娘のコンビで作る、草木染め編み物。これからの季節の必需品多数。
・ring spin 親子でワクワクしてしまう、手作りヘアアクセサリーたちが新登場!初出店のリングスピンさんです。
・SOW雑貨店 革製品のSOWさんというイメージでしたが、今はいろんなものを作られています。
洋服が見たいなあ。。
・Verdure 花びらやビーズを使った華やかで女性らしいアクセサリーを作られています。今回初出店!
・円~Design studio MARU~ 「シンプルだけど飽きのこないデザイン」をコンセプトに
猫の首輪やペット用食事テーブルを作られています。オーダーもありかも!
初出店です!
・florist nocturne お花屋さんのflorist nocturneさんが、リース作りのワークショップを
してくださいます! 貴重な自然素材・宿り木を惜しげもなく(登山までして!)
今回準備してくださるとあって感激ひとしお♡ 体験は破格の¥1000です。
今回初出店!!
・Ron-Roner Design メヘンディを行ってくださるお店です! (ヘナの染色能力を利用してお肌を染る
自然由来のボディアート) 今回初出店☆
・coppa house コラボハウスで現在「空想ART展」を行っていますが、ご夫婦でのコラボで、
雑貨の販売も行われます。
以上24店舗となります。
今回出店数も多く、来場者数も大変に多くなることを予想しています。
店舗敷地内には駐車できませんのでご了承ください。
駐車場は別の場所を借りております。
当日誘導も入りますので、案内に従って駐車をお願い致します。
※アルベロ.マルシェでは、毎回出店者の皆さまにお題を出しています。
そのお題に沿って、A4用紙に自分の言葉で表現して来ていただいています。
今回のお題は、いい夫婦の日にちなんで「恋ばな♡」
既婚未婚問わず、恋愛にまつわるエピソードや、自分の考え、初恋の思い出、
失敗談などなど、なんでも構いませんので、必ず朝提出をお願いします。
今回は店頭に一斉に貼り出します。
お客さまに楽しんでいただくものですので、ご協力のほどお願い致します!
では22日、皆さまと楽しいひとときを過ごすことを心待ちにしております。
